お客様の幸せを込めて、お届けする電子商取引の良い友達になります。
3PLとはThird Party Logisticsの略で、第3者の物流部門の全部または一部をお客様にかわって管理させていただくサービスのことです。これらのサービスをグッドフレンドに委託することで、物流コストの削減と顧客サービスを強化することが可能です。
グッドフレンドは、輸送部門、倉庫部門、輸出入管理、情報システム管理などのサービスを提供しています。
3PLサービスを利用されると、グッドフレンドの倉庫住所地および受領人名をご案内いたします。
この後、購入された商品はクロネコヤマト宅急便、佐川急便、郵便局などの日本の国内宅配業者を通じて弊社に届けられ、
入庫された商品の外装を開封し、明細書に記載されている数量、サイズ、色などと同一であるか検品作業が行われます。
検品が終わると、出荷のために確認分類作業後、出荷待機状態で保管、管理されます。
顧客別に分類・収納を行い、分類作業を終えた製品は、出荷要請を受けるまで出荷待ちの状態で区分して保管されます。
(冷凍、冷蔵保存の製品の場合、出荷されるまで冷凍、冷蔵施設に保管されますので、冷凍、冷蔵保存が必要な場合には、
事前に弊社CSチームに詳細情報の提供を願いします。)
弊社に送っていただいた出荷ファイルを確認後、国際航空運送に対応するための再梱包を行っています。
商品はすべて、基本的にボックス包装し出荷します。破損の可能性が高い電子機器、ガラス製品の場合、
緩衝剤(エアキャップなど)を利用して、国際輸送の際、商品に衝撃が少なくなるように再梱包を行います。
商品のサイズや形状に応じて再梱包や二十梱包にも対応しており、特別な梱包(ウッド梱包)の場合はプロの包装業者に依頼しています。
お見積りをご希望の場合は、弊社CSチームに連絡をお願いいたします。
貨物およびサイズにより再梱包、二重梱包の費用が異なります。
梱包及びお見積りを擬古某の場合は弊社CSチームにお問い合わせください。
弊社物流センターに到着した商品が、高価な商品や破損の危険性が非常に高いと判断された場合、
商品の情報や破損の危険性についてご案内をしています。
破損の危険性が大きい製品につきましては、航空輸送に適したウッド特殊梱包をプロの梱包業者に依頼して再梱包を行い、
梱包費は実費になります。
管理番号が見つからない、受領人名が違う場合、事前にご案内いただいた運送状番号が間違っている場合など、
商品の確認情報が不足している場合には、入荷が遅れることが場合があり、遅延の際には、弊社CSチームにお問い合わせださい。
国際発送の際、保険加入が可能です。詳細については弊社CSチームのお問い合わせください。